新発見 電源アダプター 大は小を兼ねない!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お恥ずかしい話ですが、いまさら知りました。電源アダプターは用途別に使い分けが必要と

本日のオンラインセミナーに備えて、昨夜からワイヤレスマイクセットに充電していたのに、セミナー本番途中で、まさかのマイク音量切断!

Webカメラ内同マイクで急場を凌いだものの音声はよくありません。再充電しようとしても充電中の赤ランプは点灯せず。日本製ではないので修理は諦め、代替品を購入しようとAmazonの買い物かごに入れたものの、本体故障以外の原因があるはずと調べたら、原因がわかりました。

大型の電源アダプターを使用したため、充電器の充電電流能力が大きすぎて、本体の適正充電電流値では「満充電」と誤認してしまうか、本体の過電圧充電保護機能が動作してしまうことが考えられます。小型のアダプターに接続したら、充電中の赤ランプが点灯しています。

私のスマホの付属品の大きな電源アダプターを使うと、スマホは「急速充電中」と表示され、30分ほどで80%充電できます。深く考えずに、USBでの充電時には「小」と「大」の区別なく使っていました。そういえば、今までも携帯電動歯ブラシに充電しようとして、充電ランプが点灯するときと、点灯しないので他にアダプターに差し替えたことがありました。

Webカメラに使用するために、SonyのZV-1を購入し、本日、実践投入するも途中で電源Offに。PC本体の充電可能USB端子に接続しているのになぜ消えた? 次回までの宿題です。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*